お米とアマランサスのパンケーキミックス【Airy Plain】
x オーガニックチョコレート【ROOSIKU】のプチギフトセット
※ 1箱までのご注文は、レターパックライト(送料370円)でのご配送が可能です。
※ スパイスチョコレートとストロベリーチョコレートの2種類のご用意があります。備考欄にてご希望をお知らせください。
【冬期限定セット】
お米とアマランサスのパンケーキミックス【Airy Plain】とヴィーガン&オーガニックチョコレート【ROOSIKU】が同時に楽しめるプチギフトセット
セットの中身は:
● ROOSIKUオーガニックチョコレート 37gx1枚(【ストロベリー】または【スパイス】のいずれかをお選び頂けます)
● お米とアマランサスのパンケーキミックス - AIRY PLAIN 100gx1袋
● レシピ
【ROOSIKUオーガニックチョコレートとは】
日本初上陸! 北欧・エストニアから届いた究極のローチョコレート
・42℃以下に徹底管理した究極のローチョコレート。
・伝統的な石臼で原料を混ぜ合わせるハンドクラフト(手作業)製造。
・動物性原料を一度も使用したことがないビーガン対応工場でのみ製造。
・収穫量5%以下、ペルー原産の希少品種カカオ・クリオロのみを使用。
・使用しているベリーはエストニア原産の自生種(ワイルド)。
【ストロベリー】 <カカオ率42%> 有機ストロベリーをブレンドしたフレーバータイプ。爽やかな酸味と甘さの絶妙なバランス。
[原材料]有機カカオバター、有機ココナッツパームシュガー、有機カシューナッツ、有機ストロベリー、有機カカオパウダー、有機バニラ
【スパイス】<カカオ55率%>5種類のオーガニックスパイスをオリジナルブレンドしたフレーバータイプ。ワインやウイスキーなどにも相性抜群。
[原材料]有機カカオバター、有機ココナッツパームシュガー、有機カカオパウダー、有機カシューナッツ、有機シナモン、有機ジンジャー、有機カルダモン、有機クローブ、有機ブラックペッパー、有機オレンジオイル、有機バニラ
Gluten Free Treats のお米とアマランサスのプレミックスシリーズのすべてのアイテムで使用している「こんにゃく粉」も作っていらっしゃるTretesさん輸入のチョコレートです!詳しくはこちらをご覧ください。
【お米とアマランサスのパンケーキミックス ー Airy Plainとは】
小麦・卵・乳製品を使用しなくても、ふわふわのパンケーキ、マフィン、ワッフル等が簡単に作れる 【お米とアマランサスのパンケーキミックス】 のシリーズの中で、空気のような軽さを追求したブレンド。ケーキなどのスイーツがこれまで以上に失敗なく簡単にやけるパンケーキミックスです。 気軽にお試し頂けるよう、使い切りの100gサイズです。より詳しい情報はスクロールダウンする、または→こちらの商品ページをご覧ください。
美味しいチョコレートとお米とアマランサスのパンケーキのハーモニーを楽しみながら、おうちの中でほっこりした時間を過ごして頂きたくて作ったセットです。大切な方へのプチギフトやがんばる自分へのご褒美として・・・
それぞれを単体で楽しんだり、焼けたパンケーキの上にチョコをのせたり、刻んで生地に混ぜ込んだり・・・お好きなアレンジでぜひお楽しみください。作り方は、同梱のレシピのほか、【Recipe】のページもご覧ください。
*下の写真のマグカップケーキの作り方は、とても簡単!生地をマグカップに入れて電子レンジで1分温めるするだけ!【Recipe】のページでご覧ください。








お米とアマランサスのパンケーキミックス【Airy Plain】とは (続き)
九州産の米粉「ミズホチカラ」に、岩手県産の雑穀「アマランサス」、青森県産の玄米粉「つがるロマン」など大地の恵みを閉じ込めたブレンドで、空気のように軽いグルテンフリーのスイーツが簡単に作れます。
お米とアマランサスのパンケーキがさらにエアリーに
小麦・卵・乳製品を使用しなくても、ふわふわのパンケーキ、マフィン、ワッフル等が簡単に作れる 【お米とアマランサスのパンケーキミックス】 がさらに軽く、エアリーな食感になりました。
ミネラル豊富なアマランサス、繊維たっぷりの玄米等のこだわりの素材と、あきのこないシンプルな風味はそのままに、よりボリュームが出やすい配合で、スポンジケーキ等のスイーツも簡単に作れます。
甘さ控えめなので、野菜を入れてケークサレ風にしたり、フルーツと合わせたり、様々なアレンジをお楽しみください。
*「エアリープレミアム」との違いは、お米の違いのみです。
原材料は、美味しさ、安全性、栄養等を考え、一つ一つ吟味して配合しています。他では味わえないこだわりの原料がつまっています。
- 米粉(白米): 九州産の白米粉「ミズホチカラ」
- 米粉(玄米): 青森県産の玄米粉「津軽ロマン」(特別栽培米)
- アマランサス粉: 岩手県産の無農薬栽培のもの
- こんにゃく粉: 無農薬・無化学肥料で栽培したインドネシア産の希少種「ムカゴこんにゃく芋」でできたこんにゃくの粉末
- ベーキングパウダー: 遺伝子組み換え無し、アルミフリーのもの
- 砂糖: ブラジル産の有機きび砂糖
- 塩: 「世界で一番、含有するミネラル成分の種類が多い塩」とギネスブックでも認められた沖縄の「雪塩」
ご自身やご家族の健康に気を配られる方、グルテンフリーやヴィーガンの食生活に関心のある方はぜひお試しください。
作り方は、以下の基本のレシピ、もしくは【Recipe】のページでアレンジレシピもご覧ください。
基本のパンケーキのレシピ

ミックスに、米油、酢、豆乳、(入れる場合は卵)を混ぜ合わせるだけで、エアリーなパンケーキが簡単に作れます。朝食、おやつの他、甘さは極力控えているので、お食事としてもお召し上がください。
卵や乳製品はお好みでお使いいただけます。
◎レシピタイプ:ヴィーガン/グルテンフリー
◎仕上がり量 :直径10㎝のパンケーキ 約3枚
◎調理器具 :フライパン/ホットプレート等
◎調理時間 :約20分
【材料】
- パンケーキミックス: 100g
- 油(米油、紅花、太白ごま油など): 15g(大さじ1+1/3)
- 酢: 2.5cc (小さじ1/2)
- 豆乳(シリアルミルク、牛乳なども可): 50cc(大さじ3強)
- 卵(オプション*): 1個 *卵を入れない場合は、豆乳を40㏄程度増やし、90㏄(大さじ6)にする。
*上記の分量は、100g分(1袋の半量)のミックスを使う場合のレシピです。
【調理道具】
- ボウル
- スケール(粉・オイルを計ります)
- 軽量スプーン
- ホイッパー(泡だて器)
- ゴムベラ(生地をきれいに取れるため便利です)
- レードル(スプーン等)
- フライパン
- フライ返し
【作り方】
- ボウルに油、酢、豆乳、(卵)の順に入れ、その都度泡だて器でよく混ぜ合わせる。
- ミックス粉を入れ、泡だて器で手早く混ぜ、約5分寝かす。(寝かす間に発泡し、ふんわりとした生地になるので、なるべく泡をつぶさないようにする。)
- 熱したフライパンに、生地をお好みの大きさに入れる。ふたをして弱火で焼き、焼き色がついたら裏返し、弱火でさらに1~2分焼く。
【保存方法と解凍方法】
<保存方法>
当日中に食べ切らない場合は、冷凍保存をおすすめします。
一度に食べたい量だけ解凍できるよう、1枚ずつラップ等に包んだものを、さらにジップロック等に入れ、しっかりと空気を抜いて密封していただくと鮮度が保たれます。
<解凍方法>
自然解凍でそのままお召し上がり頂けますが、再加熱するとよりおいしくお召し上がりいただけます。ふんわり柔らかい食感をお好みの方は、自然解凍ののちに電子レンジで少し温めて下さい(温めすぎは固くなります)。
カリっ+モチっとした食感をお好みの方は、自然解凍ののちにトースター等で軽く加熱してお召し上がり下さい(3分程度)。冷凍保存した場合も、やはり新鮮な方がおいしいので、1か月以内を目安に食べきるようにして下さい。





